こんにちは、うなQです。 妊娠中期の母親学級というやつにいってきました。
母親学級って?
母親学級は、出産予定が同じ時期の妊婦さんたちが集まり、妊娠、出産、体の変化など基本的なことを学び、交流する場所です。
栄養士さんから必要な栄養についてお話が聞けたり、助産師さんから出産に関しての知識を学べるので、これから出産で不安になる妊婦たちには心強いですね。
病院で開催するものと自治体が開催するものがあるらしいのですが、私は出産する病院で開催されるものにいきました。
この母親学級というやつ、わたしは病院に分娩の予約にいった時、こんなのがありますよとスタッフさんが教えてくれました。
その病院の母親学級は、妊娠初期(妊娠15週までの人)と中期(妊娠20週~30週までの人)と後期(妊娠30週~35週までの人)の3回あるようです。
もうすでに妊娠中期(23週)だったので、中期からの参加となりました。
わたしは妊婦検診してる病院と分娩する病院が別になるので、中期から存在を知った感じです。 参加不参加は任意ですが、とくに後期の方は参加してほしいと言われました。
実際に出産する病院になるので、参加したほうがいいのかなーとは思いましたが、平日の昼間に開催なので、平日働く妊婦にとっては有給使わなくちゃいけなかったりと、ちょっと躊躇してしまいました…。
でも、初の出産ということもあり、不安もかなりあるので行くしかないでしょー。 で、どうだったかというと 結果、いってよかったなーと思いました。 内容はこんな感じです。
- 後期の食事(栄養士さんからの話)
- 後期に起こりやすい異常とその対処の仕方
- 育児用品について
まず栄養士さんからのお話は、ざっくりゆうと
- 貧血防止に鉄分取りましょう
- 授乳期にむけえカルシウムをとりましょう
- 妊娠高潔症候群の予防のために、体重の増えすぎに注意・塩分の取りすぎに注意
- 便秘予防に食物繊維を取りましょう
- 栄養のある食事を取りましょう
これ、なかなか難しいですね…。 妊娠前はビールが大好きで毎日飲んでたのですが、妊娠して飲めなくなり、その反動なのか甘いものが大好きになり、隙あらばアイスとかチョコ食べてます…。 栄養が足りてないのか、睡眠中にこむら返りするし…。
後期に起こりやすい異常とその対処の仕方
育児用品について
- まだ生まれるの先だし、わたしは特に何も買ってないのですが、準備しといてくださいと言われました。 というのも、中期に入り、赤ちゃんがお腹の中から出ても生存できるぎりぎりのライン(妊娠22週)を超えたから、万が一切迫早産などで生まれてしまった時のために、徐々に準備したほうがいいようです。
- 入院中につかうもの
- ガーゼハンカチ…授乳時に使用
- 赤ちゃんの退院時の洋服
- 産褥ショーツ
- 授乳用ブラ
- 骨盤ベルト
- 退院後につかうもの
- 長肌着・短肌着(長肌着のほうがいいと言ってました)
- オムツ
- 哺乳瓶(洗浄用のブラシ・洗剤)
- ベビー用爪切り、ヘアブラシ、ベビー綿棒など
- ベビー用布団、毛布
- こんなところでしょうか…???
- うーーーーーん…。いろいろ揃えなくては…。
- とりあえず、土日で買ってこようかなーとおもってます。
- 全部のお話が終わると、いろいろ悩んでることがないかなど、聞いてもらえました。 めちゃくちゃ悩みがあるんですが、病んでると思われるのもあれなので、夜寝付けないことを相談しました。
- 最近お腹がおもくなってきたのもあり、寝苦しいのか夜中にふっと目がさめて、そのまますぐ眠れずぼーっとすごしてから眠りにつき、昼間仕事してる時に眠たくなるというサイクルを送ってます。
- スタッフさん曰く、体が母になる準備をしているので、赤ちゃんにミルクあげたり、異変に気付くための準備で、眠りの浅いレム睡眠がつづくのだとか…。
- 最近すごい悪夢にうなされるのはレム睡眠で夢を見ることが多いからなんだなーと、特に解決せずに終わりましたw
- 幸い、私の勤務している会社では、特に居眠り注意されていません…。
- きっと理解してくれてるんだなーと…。ありがたやありがたや…。
- 帰りは、同じ妊娠6か月の人とちょっとだけ話しながら帰りました。
- やっぱり同じくらいに出産予定日の人と話ができるのはいいなーと思いましたねー。 話をわかってくれるというか…。
- 不安がいっぱいありすぎて毎日こわいですが、なんとか乗り越えていきますー。 ではでは。
コメントを残す