うなコミ

うなQの四コマ漫画、育児漫画、イラスト


【育児漫画】これってもしかして?1歳5ヵ月、イヤイヤ期始まりました



こんにちは、うなです!
息子のぽん太はもう1歳5ヵ月になりました。会話をすることはできないのですが、「とーたん(父さん)」「バイバイ」「はーい」「まんま(ごはん)」「あっち」「こっち」などなど簡単な単語をいくつかしゃべります。
※ちなみにこの「とーたん」っていうのは父親にも育児を参加してもらいたくて教えました!(育児を手伝ってくれるかは別として)呼ばれてる旦那もうれしそうなのでよかったです^^ 

言葉にはなっていないんですが、なにか謎の言語もよく発していますw
もうすぐ会話もできるようになってくるのかなーとワクワクしてた矢先にイヤイヤ期っぽい行動が現れましたΣ(゚д゚lll)

最初は「やーやー」と言いながら首を横に振ったので、お!これは自我の芽生え!成長したなー♪と思っていたのですが、なんか日に日にイヤイヤが激しくなってきて、おっさんみたいな低い声でウアー!と威嚇してきたり、奇声をあげてきたりと、外でやられると母のメンタルも削られるという行動をするようになってきました…。
イヤイヤ期って2歳からだと思っていたのですが、しらべてみると1~2歳頃にはじまるみたいですね。油断してたわw

ダメなことをやりたがる1歳児、うちはこうしています

経験ある方がほとんどだと思うのですが、箱ティッシュのティッシュを無駄に出してくる時ありますよね… ダメ!と怒って取り上げるとめっちゃ怒ってくるので、代わりのオモチャやおやつを見せて「交換しようねー」といって交換させるようにしています。
移り気な1歳児なのでけっこうすんなり交換に応じてくれますw

とことんやりたいことをやらせてあげるのもいいらしいので、もし危険なことじゃなくて時間に余裕があるなら、子どもの好きなようにやらせてあげるのもいいかもしれません。
とはいえ時間に余裕なんてない人がほとんどですよね…(ヾノ・∀・`)ムリムリ

イヤイヤ期はなぜ起こるのか

育児垢のツイッターでながれてきたのですが、この記事がめっちゃ勉強になりました!
「ダメ!」としかることがよくない理由も漫画でわかりやすく描いてあります。

★終わりが見えないイヤイヤに、「ダメ!」と言うより効果的な関わり方

脳が発達段階だからなのねーと原因がわかると、ちょっとだけ母のイライラも収まるのではないかなーと思います。
一生続くわけではないので、わたしも(できるだけ)心穏やかに過ごしたいです。

さいごに

現在妊娠36週目に入りまして、かなりお腹も貼る中イヤイヤ期が始まってしまいもうほんとに毎日(ヽ”ω`)です。イヤイヤして腹にキックがあたることもしばしば…
もうね…早く産みたい気持ちと痛みがこわい気持ちとイヤイヤ期にイライラする気持ちが重なり合って、情緒不安定気味ですが、なんとか乗り越えたいと思いますw

それではまたー!


PAGE TOP